ADuC7020 ARM7TDMI用 開発ボード
ADuC-IO7020はアプリケーションのオートメーションに非常に適したプラットフォームです。
例えば高速なADC/DACが必要な場合、大きい負荷を整流したい場合などに有効です。
このボードは4つのリレー(240VAC/10A)を持ち、4つの光絶縁入力(フォトカプラ)、RS232、JTAG、1MspsのADC/DACを搭載しています。
外部センサへの接続用途に使用する場合、このADC/DACはそれぞれ異なるコネクタで使用可能です。
主な特徴
- マイコン:ADuC7026 ARM7TDMI Core
16/32 bit RISCアーキテクチャ
12-bit 5チャンネル、1MSPS ADC、差動とシングルエンドモード、0〜Vrefのアナログ入力範囲、
12-bit 電源出力DAC x4、オンチップ20ppm/°C 電圧リファレンス、オンチップ温度センサ(±3°C)、
未確定の電圧コンパレータ、JTAGポート、クロックオプション:トリムオンチップ発振器(± 2%)、
外部ウォッチクリスタル、外部クロックソース、45MHz PLL(プログラマブル分周器)、62kByte フラッシュ/EEメモリ、
8k Byte SRAM、内部回路のダウンロード、JTAGベースのデバッグ、ソフトウェアでトリガ回路の再プログラミング可能、
UARTデュアルI2C/SPIシリアルI/O、14-Pin GPIO ポート、汎用タイマx2、ウェイクアップ、ウォッチドック タイマ、
電源モニタ、PLA(プログラマブルロジック)、特定電源(3V 動作用)、アクティブモード:6mW (@1MHz) 300mW (@45MHz)、
-40°C t〜85°C 動作指定
- JTAGコネクタARM-JTAGと接続し、プログラム&デバッグが可能
- RS232インターフェース回路、コネクタ
- I2C コネクタ
- リセットボタン
- シリアルダウンロードボタン(ブートローダ有効用)
- ステータスLED
- 電源回路:電源ジャックプラグとダイオードプロテクション
- 32 768 Hz 発振器クリスタル
- リレー x4(10A/250VAC)
- 拡張ヘッダ(ADC、DACポート用)
- プリント基板:FR-4、1.5 mm (0,062")、ソルダーマスク(緑)、シルクスクリーンプリント(白)
- 3.3 mm (0.13") の取り付け穴 x4
ハードウェア
ソフトウェア